最新の記事/その他
-
管理 の発言:感想文を追加しました。
続き
番組紹介
12月25日(金)午前9時半から10時までNHK Eテレ「わたしのことばで伝えたい」で、つどいに参加の、ことばがどもる小学6年生女子の学校生活、そして当つどい(8月22日ZOOM)の場面が紹介されます。
悩みながらでいい。前向いて進んでいこう。またとない自身の個性の一つとして、輝く時が来るでしょう。ぜひご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/
school/tokkatsu/colorful/
origin/special.html
第86回小中高校生の吃音のつどいは、ZOOM開催ではありましたが、おかげさまで、参加者57名で、実り多いつどいとなりました。
京都はじめ遠方からのご参加、ありがとうございました。
クラスの友達に吃音の説明をするには…
小中高校生の吃音のつどいスタッフが、中学2年生の時に、地元の中学生弁論大会で発表した原稿(学校代表として発表)を紹介します。(→体験談)
吃音のつどいとは
「小中高校生の吃音のつどい」は、セルフ・ヘルプ(自助)グループであるNPO法人・全国言友会連絡協議会の主催事業です。小中高校生の吃音のつどい実行委員会が運営しています。(→詳細)

2011年サマーキャンプの1コマ